思いの通りに。

  「思い通りにいかない」と思う前に、   本当に、本当に、自分の「思い」の通りに行動したか?と振り返ってみる。       誰かの声を真に受けたり、世間の風に煽られたり、ちょっとカッコつけたり、あわよくば、なんて思ってやしないか?   &… 続きを読む→

ライド・オン

  若い頃から「乗り物」が好きで、これまでにもあれこれ所有してきた。   高校3年の時に原付免許を取り、初めて買ったのがYAMAHAのVinoというスクーターだった。 バイト先の先輩に教わって改造したり、塗装に出してオールブラックにリペイントしたり。   その後も原付ス… 続きを読む→

目には目を

  日々生きていると、日常のちょっとしたところに衝撃は潜んでいる。   それはまるで出会い頭事故のように、机の脚に小指をぶつけるように、こちらの意図しないタイミングでやってくる。   ・   先日、気に入ってたスマートウォッチの部品が失くなっていることに気づ… 続きを読む→

ドンツキまで行く

  2024年9月現在、喫茶ピーコックは「ごはん」をストップしている。 カレーもハヤシもオムライスも、ひと休み。   なぜなら、「令和の米騒動」といかいうやつで、お米が売っていないのだ。   ネットではあれこれ憶測も飛んでいるし、まぁそういうものは横目に見つつ。 &nb… 続きを読む→

それは鳥による。

  毎日のように卵と戯れている。   ゆで卵、溶き卵、つぶし卵、目玉焼き、オムレツ。     長年これだけ触れていると微妙な大きさの違いなんてすぐに分かるし(10個入りパックでも個体差がある)、たまにめちゃ尖ったのを見つけると勝手にシンパシーを感じている。 &… 続きを読む→

  少し前に映画を観た。   純朴で誠実な男のドキュメンタリーで、観終わった後にそのまま日常に戻るのが惜しく、少しあたりを散歩しようという気になった。   高架下を抜けて商店街のアーケードが続く通りは、かつて僕が頻繁に出入りしていたライブハウスがあった場所だった。 &n… 続きを読む→